いなべの歴史

なつかしの歳時記 11月 紅葉

11月に入ると、山が朝日で黄金色に輝いてきます。そう、紅葉の季節です。11月中旬から、藤原町坂本の聖宝寺(しょうぼうじ)では紅葉を愛でにたくさんの人々が訪れます。聖宝寺は平安初期に開創され、織田信長の兵火に焼かれるも、江戸中期に再建され、現在に至っています。境内の紅葉は秋になると訪れる人々を魅了し、幻想的な空間を作り出します。明治時代末の聖宝寺の絵はがきを見ると、本堂前のモミジがまだ小さな木で、時代を感じさせます。聖宝寺の境内にある石灰岩の地中を流れ落ちる2本の滝、鳴谷の滝は、涼をとる場所として夏には特に人気があるスポットです。

2025年 4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
▲このページのトップへ